SSSS.GRIDMAN

『SSSS.GRIDMAN』第9話。神回だったな。作画が独特な回でしたね

アカネが死亡している説ですが、
私もこの説を支持しているので書かせていただきます。

あとアレクシスについて私なりの見解も載せてみました。

二つとも根拠としては弱いかもしれませんが
読んでいただけたら幸いです。
↓ ↓ ↓

『SSSS.GRIDMAN』第9話。神回だったな。
作画が独特な回でしたね

           

           

この記事は
各見出しに飛びます。の中から
選んだのをクリックすると
その記事に飛びます。

右下のマルをクリックすると
戻って来ます。

各見出しに飛びます。
↓ ↓ ↓

「SSSS.GRIDMAN」第9話 考察

↓ ↓ ↓

「SSSS.GRIDMAN」第9話に酔った

↓ ↓ ↓

「SSSS.GRIDMAN」9話の考察と感想

           

           

           

『SSSS.GRIDMAN』第9話。神回だったな。
作画が独特な回でしたね

           

           

           

「SSSS.GRIDMAN」第9話 考察

riku より:
2018年12月2日 2:04 PM
こんにちは
さて、今回の話は冒頭の3分くらいで既存の円谷作品を思い出させるものがありました。

それはSSSS.GRIDMANが電光超人グリッドマンのリメイク作品であるのと同様に、

1966年に放送された元祖ウルトラQのリメイク作品として2004年に放送された
『ウルトラQ dark fantasy』の第3話「あなた誰ですか?」という作品です。

この作品は裕太くん同様、とある中年男性の目覚めのシーンから始まる
(こうして文字に起こすとなんか滅茶苦茶見苦しそうな導入ですが)のですが、

いつもの日常のはずなのに細々と色んな所に違和感を感じる。

その違和感は次第に大きくなり遂にはいないはずの人物まで登場し、
そして…!という話なのですが結論からネタバレしてしまうと、

主人公の男性は小学生の頃に既に死亡しており、
脳が微弱な脳波を出していることから脳だけを培養槽に入れて延命処置を施されている状態でした。

どういった方法でか、
はたまた既存の科学では解明されていない人体の神秘によってか彼はその状態で僅かながら外界の状態を認識し、

それによって20数年分も自分が生きている世界をシミュレートしていたのです。

この「現実」は自分がとっくに死んでいるはずの人間だったことを認識して一度は破綻しますが、

その後、彼の意識は破綻するきっかけになった個所を修正しまた自分に都合のいい世界をシミュレートし始めます。

やはり自分が死んだというのは悪い夢だったのだと思い直し、

普通の生活に戻り始めたところにまた前の夢で自分の世界を破綻させるきっかけになった人物が登場したことで

何が現実か分からなくなり彼の世界にヒビが入る…というところで終わります。

この話を記号化すると主人公=アカネ,主人公の意識を生かし外界を認識させ、

世界を思い通りに作り替える術を与えた何らかの力=アレクシス,世界を破綻させるきっかけになった人物

(持って回った言い方をしましたが、この人物は夢の世界では主人公の妻であり、

現実の世界ではかつて主人公が憧れやがて研究者になり彼の意識があることを信じて彼の脳みそに読み聞かせをする女性)=裕太、

という図式が当てはまり似たような展開を想像させるような話でした。

アカネと内海の会話でも総天然色版ウルトラQの話題が出てきたのも、

多分こういった予想をする人物を想定してウルトラQ作品のワードを作中に出したのだろうと思ったし。

この作品には悪役と言える人物は一人もいないといった主旨のスタッフコメントもあることですし、

果たしてアレクシスがどのような事情・価値観でアカネに手を貸しているのかいよいよ興味深いところです。

           

           

           

独立幻野党 より:
2018年12月2日 8:57 PM
ここだけの話ですがかなり真相に近い推測だと思うので書かせていただきます。

実はこの作品はグリッドマンではなくアイアンキングです。

作中に出てくるグリッドマンはミスリードです。

アカネが水しか口にしない理由や霧に包まれた町はこのための伏線です。

アイアンキングに変身する霧島五郎はエネルギー源となる水を多量に飲むシーンが多数出てきます。

アカネの食事シーンの謎はこの伏線です。

また霧に包まれた町はアイアンキングOPの「霧の中からアイアンキング」という歌詞のオマージュです。

そのの歌詞の「悪魔の化身毒の花」も簡単に人を消しているアカネを指しているのかもしれませんね。

アイアンキングはやたら敵に敗北するシーンが有名ですが今作品はその逆でアカネやアンチは裕太サイドに負け続けています。

以上のことからこの作品はアイアンキングであることが明確です。

           

           

           

イル より:
2018年12月3日 12:22 AM
こんばんは。今回も考察楽しく読ませていただきました。

アカネが死亡している説ですが、私もこの説を支持しているので書かせていただきます。

あとアレクシスについて私なりの見解も載せてみました。

二つとも根拠としては弱いかもしれませんが読んでいただけたら幸いです。

9話最初の裕太の夢の世界は裕太がこの世界に来て六花と過ごした経験です。

その部分が六花からアカネに代わっていますけど概ね同じです。

後半の夢の部分も裕太が六花と過ごした日々なのではないでしょうか。

そう仮定すると夢の世界における夏の墓参りは裕太と六花の二人で一緒に訪れたことになります。

彼らはなぜ、二人で墓地に尋ねたのでしょう。

それはアカネの墓がそこにはあり、彼女はもうこの世にはいないのだから二人で墓参りに来たのでしょう。

前半の夢の内容に戻りますが1話の裕太と六花のシーンをなぞるようにして裕太とアカネは行動します。

このシーンで六花とアカネは多少の違いはあれど同じ順路で裕太と行動します。
しかしその違いの中で特に気になったシーンについて書きます。

今回気になったのは裕太とアカネの食事シーンです。
1話で六花と一緒だった時、二人はドーナツを食べています。

しかし9話で二人の食事はドーナツからおはぎに代わっています。

裕太は普通におはぎを食べますが、相変わらずアカネはこのおはぎに手を付けません。
ではなぜアカネはおはぎを裕太と一緒に買ったのでしょう。

それはアカネにとってこのおはぎはお供えものとして
二人が持ってきた記憶があるのではないでしょうか。

しかし霊である彼女はお供え物を食べることはできません。

ここからはアレクシスについての考察になります。

この作品で時々話題になる六花ママ、アレクシス、グリッドマンの
黄色の目ですがこれは親を表しているのではないでしょうか。

六花ママはおそらく六花の母親だと思うのですが(願望)、
アレクシスとグリッドマンも黄色の目から六花ママと同じ親という立場なのではないでしょうか。

今回注目するのはアレクシスです。

アレクシスはアカネに対して非常に甘くその部分が不気味に映ることが多いですが、

現実世界で上手くいかなかったアカネに親としてただ娘を精一杯褒めてあげているだけなのではないでしょうか。

あのcwも現実世界で上手くいかず亡くなってしまった娘が精いっぱい楽しめる世界として父が創った世界でしょう。

そしてアカネを神として添え様々な力を彼女に与えることで現実世界ではできない経験を与えたかったのでしょう。

例えそれがほかの人から見ると間違っているように見えても娘の幸せを少しでも与えたかったのだと思います。

しかし現実世界でも被害が出始めたためグリッドマンたちがこの世界に乗り込んできました。

裕太の夢の話でグリッドマンがアレクシスに敗北している光景がありますが娘のための世界を壊せないために撃退したのでしょう。

そのあとグリッドマンに対して直接手を下さないのは娘がグリッドマンに興味を持ち始めて楽しんでいる娘を見守っているのでしょう。

アンチにけしかけてグリッドマンを倒すことに目を向けさせたのは後にグリッドマンたちを放置していれば確実にアカネの世界は終わるからでしょう。

またアンチを処分でしなかったのはアンチがほかの人間と違い怪獣という面からもアレクシスにとって何か特別なのでしょう。

アカネのお願いを無視するわけにはいかずかといってアンチを殺すことができないアレクシスの優しさなのではないでしょうか。

三人が親という根拠は公式サイトの登場人物の欄にもあります。

最初公式サイトを見てアノシラスは怪獣のところにしかいないのに
アンチは登場人物と怪獣の両方に存在するのかとみていたのですが、どうやらアレクシス、グリッドマンもこの登場人物の枠に入っているようです。

人物というカテゴリーの中に入っていることからこの二人も本当は人間なのではないでしょうか。

個人的にはグリッドマンは裕太の父、六花ママは六花の母、アレクシスはアカネの父と思います。

ちょっと根拠としては弱いと思いますが、こういう説も考えられるのではないでしょうか。
引用元⇒SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)9話の考察と感想|アカネ病気・死亡説

           

           

           

「SSSS.GRIDMAN」第9話に酔った

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

いや~これが神回やったな

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

話的に茜が夢から覚めてエンディングか

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

作画が独特な回でしたね

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

死ぬことすらできない系かな?

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

アカネちゃんのメンタルはボロボロ

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

俺はあかねちゃんに寄り添うよ!!!!!!

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

無理にフルパワーグリッドマンとか出すより面白いわ

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

俺はエヴァよりナデシコの麻雀界を思い出したな

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

人工的に作られた電脳世界で住人が魂を持って自分の意志でルールを拒絶する
グリッドマンはアリシゼーション計画だった…?
冗談抜きでSAOと被ってきたんだけど

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

アカネちゃん助かるな、これ

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

こういうのでいいだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
いやぁ面白いわ毎回

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

これをリアルタイムで見れた事が嬉しい

662 名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

お前ら内海と同じ状況におかれて目覚められるか?
俺は無理だ

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

こんな・・・俺が共学でこんなに楽しく学生生活を送ってるなんて・・・そんなはずが・・・

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

オタが美少女クラスメイトと趣味で意気投合とか絶対惚れるわ

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

ヤったら無理ですね

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

仮に気づいても、目覚めるまで楽しむよね普通

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

高いところから落ちても、どうやっても死ねないんですね

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

死なないんじゃなくて死ねないって表現か・・・

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

世界の創造主だから世界が創造主の死を許さない

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

俺らも夢見てるだけかもしれない

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

現実では、魔法戦争の続きが放送されているのかもしれない

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

知ってしまったか…
実はこのスレはお前以外全員ホモでょうじょのスクリプトだぞ

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

現実はいもいもが神作画質アニメかもしれない(´・ω・`)

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

この世界はかつてあった時間の投影でしかないんだぞ

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

9話はトリガー新人アニメーター五十嵐海の初絵コンテ、初作画監督回でした

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

これが五十嵐か特徴あんなー

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

センスは感じた。いいじゃん

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

よかったよ

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

どうやって救うんやろな
相当拗らせてるやろ

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

まぁアカネちゃん生存フラグは立ったな

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

ああ、やっとこのアニメの見方が分かったわ
これ、アカネがずっと覚めない悪夢に取り残されてるんだな

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

たしかにトリガーだが
今までのこてこてのトリガーとは違うし
ちょうどいい感じになった感ある

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

ウルトラマンでよくある不思議回だな

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

なんかいい意味でエヴァを昇華してくれた作品をようやく見ることが出来た感が
劇場版でこういうのが見たかったんだよと思ってしまった

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

結局一番いらないのグリッドマンで草

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

電脳世界でさらに夢の世界に囚われるとかもう分かんねえなコレ・・・

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

今週めちゃおもしろかったな
映像に食い入るようにみちまった

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

ユウタ→恋人
リッカ→同性の親友
内海→特撮仲間
役割はこんな感じで確定なんかな

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

雰囲気的に好きな回なんだけど、内海とか六花とかそんなに友情パワー爆発させるほどだったっけ?w
ここまで割と裕太との友情が希薄だったからちょっと違和感あったな

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

確かにエヴァだったけどまどマギぽっくもあった

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

アカネちゃんの孤独感が伝わってくる回でつらかった
自分でこの世界を作ったのに全てが思うようにはいかないんだね

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

あと3話だと…

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

今回の話の雰囲気が何故エヴァではなく実相寺・長谷川といわれるのか納得できない人は
ネクサス15.16話、メビウスのメフィラス回、マックスの魔デウス回を見てくれ
大体雰囲気伝わるから

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

「あたしよりも大事な事?」に対して
「アカネにとって大事な事」と返す裕太にヒーローの姿を見た

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

夢って気付いて三人が走ったりアカネが実写を背景に走ってるのは
カレカノっぽい演出だった

11 名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

カネちゃんがエッチだってことしか分からなかったぞ

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

さすがにそれは…

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

正攻法では倒せないから夢で洗脳しようとしたけど失敗したって話でそ

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

アカネちゃんは
この世界では好かれたいと思ってるていう回=現実ではそうではない可能性

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

みんなが夢だって自覚するシーン良かったな
特に内海の俺の友達がいないって発言がカッコいい

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

あのセリフ良かった
正直ほか二人と比べて自力で目覚められるか不安だった

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

あそこ内海株上がったわw

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

みんなそれぞれの色で同じ様に走っていく演出良かったね

名前:名無しさん投稿日:2018年12月02日

主題歌はアカネちゃんの事歌ってるし
アカネちゃん救え

(´・ω・`)やっぱりグリッドマンはええなぁ
(´・ω・`)アカネちゃんは現実世界ではボッチでいじめられっ子なんかな
(´・ω・`)しかし夢の洗脳も効かないとなると次はどんな手をつかってくるのか
引用元⇒『SSSS.GRIDMAN』第9話感想・・・これが噂の超異色回・・・面白すぎないか? なんかアカネちゃんが可哀想になってきたよ(´;ω;`)

           

           

           

「SSSS.GRIDMAN」9話の考察と感想

冒頭は踏切の信号機から始まりましたね。

その後は珍しく、主要キャラ以外が話をしてるシーンがありましたね!

モブキャラの会話がここまで長かったのは初めてだったんじゃないでしょうか(笑)

9話のタイトルが出た後、なんか見たことあるシーンからスタートしました。

そうです!1話で裕太が初めて目を覚ますシーンと同じ場面なんですよね!

ただ目を覚ました先にはアカネが!!

ここで1話でやった流れをアカネでまたやり直していましたね。

ただアカネは全て知っているので記憶喪失から病院に行くまでの流れがかなりスムーズでしたね(笑)

家から出て裕太が「霧が濃くない?」という会話は同じでしたが、1話ではいた怪獣がいませんでしたね!

その後、広告に光が反射し裕太が見る際に、グリッドマンが一瞬映っていましたね!

先にネタバレをしてしまうと、今回はアカネが作った怪獣によって、裕太・内海・六花の3人が、「アカネの理想の世界を夢で見せられている」という感じでしたね。
その夢の中でグリッドマンは広告に一瞬映ったように所々で裕太を目覚めさせようと頑張って「俺ここにいるよ!グリッドマンだよ!」ってアピールをしています(笑)

みなさんはどれくらい裕太達の夢の中でグリッドマンを見つけられたでしょうか!

光に反射した広告を見た後、裕太はアカネから「いつも付けてたじゃん私の時計」と言われ時計を手にはめられます。

その後、裕太が病院に行った後の結果を伝えた所までは六花の時と同じ。

しかし、裕太が自分の家がわからない事を知っているアカネは裕太を送っていきます。

その後コンビニに寄り道する流れは同じでしたが、この後が衝撃!!

裕太「なんで俺君の家で寝てたの?」

アカネ「学校帰り、私の家で倒れて寝ちゃったんだよ」

裕太「何それ!どういう関係!!友達?」

アカネ「私達、付き合ってるんですけど・・・」

えーーー!!!(笑)

でも序盤の考察で、アカネは裕太が好きとか、六花に取られて怒ってるとかそういう考察をしている方もいましたよね!

自分もアカネが裕太の事好きだったんじゃないか?とか妄想してました(笑)

コンビニでそんな会話をした後、1話では初めてキャリバーさんが登場しましたが、今回もシルエット?みたいな感じで一瞬映りましたね。

そしてしっかりグリッドマンもコンビニのガラスに映っていました(笑)

そして無事、裕太の家に到着。

別れ際、アカネが「あれ?キスとかしないんすか?」

と冗談を言うシーンはちょっとドキっとしましたね(笑)

裕太が家の中に入って、写真を見るシーン。

あれ!1話では両親の顔が隠れた写真が映っていたけど!

今回は、カットが変わる瞬間にグリッドマンが!!

続いては六花の夢!
保健室に訪れた六花はそこでアカネと会います。

ここで初めてちゃんと話をして友達になったというきっかけの場面ですね。

ここではまだ六花は新条さんと呼んでいましたね。

途中からすぐアカネに変わりましたが、なんか新鮮でした(笑)

そして家が隣という話になり、六花が「え!凄くない!凄い偶然じゃん!」と言うと、アカネは「そう。凄い偶然なの」と私がそう設定したんだけどねという表情をしながら返していましたね。

そしてまたシーンは切り替わり、内海の夢へ。

6話であった、アカネが内海に接触してくるシーンと途中まで全く同じ流れでしたね。

6話ではその後、カフェに言って裕太とグリッドマンについて話すシーンとなっていましたが、今回はそのまま怪獣の話で盛り上がり、これから中野に行こうという流れになりました。

その後は、またシーンが変わり六花の夢へ。

六花がアカネの家に遊びに行くシーンでしたね。

実際にはアカネは自分の家に人を上げたくないと言っていましたが、普通に上げていましたね。

いつもの部屋は2階なのかな?(笑)

親はいないけど、面倒を見てくれる人がいると話すアカネ。

そしてアカネは「アレークシス!」と呼びます。

えーー!!!アレクシスなの!!

そして普通に登場してくるアレクシス(笑)

普通にアレクシスいるけど!!

しかしアカネは「コスプレだよー!」と六花に話していましたね。

どんだけリアルなコスプレなんだよ(笑)

そしてまたシーンは切り替わり、内海の夢へ。
中野に来て、欲しいものが手に入って喜ぶ内海。

しかしこのシーン!行った事がある方はすぐにわかったでしょう!(笑)

完全に中野○○○○ウェイでしたね!(笑)

中野で特撮系のレアアイテムと言えばここですよね(笑)

そしてまたシーンは変わり裕太の夢へ。

もう完全にリア充の裕太。

アカネと手を繋ぐ瞬間。

ここで見ていた方全員が、夢の中の話だったんだなとわかる瞬間でしたね!

グリッドマンをずっと見てる方は皆さんわかっていたと思いますが、9話から見た方がいたらなんのこっちゃですよね(笑)

裕太とアカネが手を繋ごうとしたシーンのあと、夢の中を監視?していたアカネが「それが本来の形だから。私を好きになる為に作られたんだから。」

いやーかなり真相にせまるセリフでしたよね!!

そして裕太・内海・六花の3人が寝ていて全然起きないという説明もしっかり入りました。

キャリバーさんが今回出てきた怪獣が原因としっかり説明をしてくれていましたね(笑)

そしてまた裕太の夢の中へ。

アカネと歩いている途中、裕太に電流走る!

今回はがっつりグリッドマンがアピールするもまだ裕太は思い出せず!!

そして現実世界では、アンチがまた六花のお店を訪ねてきましたね。

そしてアンチは「グリッドマンを出せ!俺はグリッドマンを倒す他に道はない!!」

しかしグリッドマンはあいにくお休み。

外の怪獣を倒さないとグリッドマンは現れない。

そう伝えると、アンチは「わかった」といって怪獣に攻撃を始めます(笑)

いやーアンチ君本当に素直ですよね(笑)

そしてアンチ君を見たアカネがアレクシスに処分したんじゃないのかと問いますが、アレクシスは逃げられたと答えましたね。

まぁグリッドマンが消えればいいじゃん!

って感じで話は終わりましたが、実際アレクシスが何故アンチを逃がしたのかは気になりますよね。。。

そしてシーンは切り替わり、アカネがひたすら走っていて、グリッドマンがちょこちょこ出てくるシーンは一体何を意味していたんでしょうか。。。

そして裕太がアカネを呼ぶ声で、また裕太の夢の中へ。

墓地を歩く2人。

裕太が「何かずっと忘れてる気がする」

記憶喪失だから当たり前なんだが、何かが足りないと裕太が少しずつ違和感を感じてきました。

そして裕太は問川家の墓石を見て何かを思い出した様な表情を見せました。

グリッドマンも映りましたね。

そしてアカネの「ダメ!」という言葉と共に今度は内海の夢へ。

アカネと怪獣のフィギュアを一緒に買い終わったシーン。

アカネが家に来ない?と内海を誘いますが。。。

ここで内海は都合のよい事ばっかり起きる事に違和感を感じ始めます。

またシーンは切り替わり、六花の夢へ。

バスの中で、アカネ達が夏休みの予定話をしていました。

アカネに「六花も行くでしょ?」と言われますが、「私はいいや。アカネには友達いっぱいいるじゃん」と答えます。

窓の外を見つめる六花の先にはグリッドマンが!

グリッドマンが空間を移動し、街へ飛び出します!

その瞬間に裕太の左腕が激しく反応します。

その瞬間裕太は「これは夢だ。時計は返すよ。」

裕太が夢と完璧に気付いた瞬間でしたね。

アカネは何故、裕太にこの時計を渡したんでしょうか。。。

アカネ「ずっと夢なら良いって思わない?」

裕太「夢だから目覚めるんだよ。みんな同じ。それは新条さんも」

アカネ「私はずっと夢をみていたいんだ」

裕太「俺はそっちには行けない。グリッドマンが呼んでるから」

この会話の後、裕太は走り出します。

シーンは変わり、内海の夢へ。

内海「これは夢だ。だって俺の友達がいない」

アカネ「私は?友達じゃないの?」

内海「もし俺と新条さんが、本当にこういう形で出会えていたなら、友達だったのかもしれない」

内海もこの会話の後、走り出します。

またシーンは変わり六花の夢へ。

六花「これ夢だったんだね。」

アカネ「夢でも良いじゃん。一緒に行こうよ。このまま」

六花「私は行けない」

アカネ「そんなのダメ!前も言ったじゃん。六花は私の友達として生まれてきたって。六花だけじゃなくて、他の人もみんな。」

六花「ごめん」

この会話の後、六花はバスを止め降ります。

そして六花も走りだします。

三人は夢と気付き、思い出します。

「俺達には、俺達にしか出来ない事が、やるべき事がある!

そうだろ!!グリッドマン!!」

いやーこのシーン良いですね!グリッドマン同盟が一つになったという感じがしました。

そして裕太の声に応えるグリッドマン。
「ああ!信じて待っていたぞ!みんな!」

そして夢の中のグリッドマンが敵の羽をもぎとります!!

それによって現実世界の怪獣が実態化。

こっちの怪獣はうちらでやれってことね。

という事で、新世紀中学生4人が全員で出動!!

ここで4人が合体のモーションに入った瞬間、あれこれアンチも怪獣化して合体するのか?とか思ってしまったんですが、普通に4人だけでロボットになりました(笑)

8話で、グリッドマンと新世紀中学生4人が全員で合体した際に、
アカネがもはやロボットだろという突っ込みをしていましたが、今回は完全にロボットでしたね(笑)

そして圧倒的な力で敵を真っ二つにして、瞬殺!!

怪獣を倒した事によって、ずっと鳴っていた踏切も上がりました。

そしてまさかのアンチがキャリバーに電話(笑)

アンチ「あの怪獣はいなくなった。なぜグリッドマンは現れない」

キャリバー「その必要がないからだ。グリッドマンはお前の相手なんかしない」

アンチ「なぜだ!」

キャリバー「お前が心を持った生き物だからだ」

アンチ「違う。。。俺は怪獣だ!!」

この会話も少し意味深ですよね。

そしてアカネはどうしたらいいのかと途方にくれめっちゃ高いところから飛び降りて普通に着地!!

フラフラになりながら歩き去っていきます。

シーンは変わり裕太が夢から覚めます。

この時ですが、寝てる間にボラーに蹴られたダメージが内海にまだ残っているのが面白かったですね(笑)

そしてグリッドマンのお陰で、みんな帰ってこれた。

ただもう一人目覚めさせなければいけない人間がいる。

「新条さん」

最後に、六花がみんなに聞いて欲しい話があるといって9話は終わります。

いやー続きが凄く気になる終わり方となりましたね!!

今回はまた謎だった部分が少しずつ解かれていった感じでしたね。

また謎が増えた部分はありましたが、次回六花が話す内容によってかなり確信に迫っていくんではないかなと思います!

次回は見逃せませんね!!

第9話の考察
さて、今回の第9話「夢想」は不思議というか一気に謎展開が繰り広げられましたね。

気の抜く暇のない30分で息を飲んでテレビにかじりついていました。(笑)

第9話はアカネについて深掘りされたような回でしたね。

アカネが本当にしたかったこと
今までの考察からもやはりアカネには悲惨な現実があるのかもしれません・・・。

ではでは早速今回の第9話の考察と謎についてお話ししていきます。

六花ママ??
考察のまとめでもご紹介していますが、当ブログにコメントしていただいた方で「アカネは裕太のことが好きなんじゃないのか?」と考察している方がいらっしゃいました。

まさかその通りになるとは・・・。

ただここで気になるのはアカネの立ち位置が六花だということです。

六花のママの設定はどうなっていたのでしょうか?

しかも六花を家に呼んだときは別の場所(実際のあかねの家)で「親はいない」と言っています。

それぞれが見ている夢だから矛盾はあっていいという解釈でいいのでしょうか?

にしても六花ママのあの態度は少し気になりますね。

そして謎の黄色いピアスも・・・。

アンチの正体とアレクシス
アレクシスはなぜアンチを逃したのでしょうか?

単なる気まぐれなのか・・・それとも別の何か目的があるのか?

アレクシスだけは本当に何を考えているのかさっぱりわかんないですね。

そしてアンチとキャリバーの会話

「君は心を持っている」

これはどういうことなのでしょう?

同じくコメントをくれた方で「アンチは怪獣少女と同じ、最初からいた怪獣」という考察をしている方がいました。

もしかしたら本当にそうなのかもしれませんね。

アンチ以外の怪獣は喋らないしアカネの言うことを聞いていますが、アンチだけはアカネに対して拒否をしたりしていましたよね。

アカネがアンチを作ったという程で考えてみると気になることがあります。

六花=アンチ
今回の第9話でアカネは六花に対して

「六花はいいね、本当に素直で。」

と言っています。

そして同じく第9話のアンチがグリッドマンと戦いたいという思いで触れることのできない怪獣に一心不乱に攻撃をしている様を見てビットが

「あいつ本当に素直だな。」

と言っているのです。

アカネがアンチを作った、そして六花が怪獣から作られた。というのであればアンチから生まれたのが六花ということもあるのではないのかなと思っています。

もしくは、現実世界の六花を模して作られたのがアンチ、という可能性もあるかと思いますが、何れにしてもアンチと六花には何かしらの繋がりがあるのではないかと思っています。

アカネはジャンクに取り付いている!?
下記でも記述していますが、現実世界でアカネは生きていなくてジャンクに憑依のような形で取り付いているのではないでしょうか?

今回の第9話で一番の謎であるアカネが走っていてグリッドマンが次々と出てくるシーン。

アカネはアレクシスとの会話で

「いいじゃないか。グリッドマンが消えれば」

と言われた後にアカネはしばらく沈黙・・・。

雨が降る中、涙のような描写の後に「・・・うん」と一言。

どう考えてもグリッドマンが消えると言うことに対して何らかの後ろめたいような気持ちが見えているような気がします。

またオープニングのラストでアカネが微笑みかけるシーンの後、ジャンクの電源が切れるシーンがあるのですが、アカネはジャンクの中で微笑んでいるということですよね?

それはつまり、グリッドマンを倒すことによって自分も消えてしまう。

ということなのではないでしょうか。

アカネは死んでいる!?
考察では、現実世界のアカネは病弱・死んでいるという考察が多く存在しています。

今回も六花とアカネの会話のシーンでバスに書かれている車椅子が登場しました。

そして第9話全体を通して、アカネは死んでいるのではないか!?という考察を書かせていただきます。

墓参りの謎
裕太とアカネが墓参りをしているシーンがありましたよね。

今まで墓参りのシーンなんてなかったのにここにきて急に出てくるという時点で不思議ですが、あかねのセリフにも謎があります。

「あっついねー」

もともと夢の話なので六花との出会いの4月のシーンや夏休みというワードが出ていて時系列はバラバラですが。

夏に墓参りをする。

もしかしてアカネは夏に死んでしまっているのではないでしょうか?

第5話で裕太とアカネの会話

「1学期まではうまくいっていた。」

というのも2学期に入る前に何かが起こった(病が悪化した)という事なのかもしれません。

そして不意に映る墓のシーンですが、もしかしたらこの空いている場所があかねの墓場なのかも・・。

アカネの設定と両親がいない
アカネの公式設定で「汗をかかない」という設定があります。

実際に物語でアカネは一切汗をかいていません。

そして両親がいない。

これが意味するものは・・・?

もしかしたら病ではなく

一家心中・火事で全焼

という線も考えられます。

火事であれば、火で肌が焼けるので汗をかかないという設定もうなずけると思うのですが・・・。

裕太とアカネの会話には他にも多くの謎がありますよね。

「私はずっと夢を見ていたいんだ」

「俺はそっち側には行けない」

そっち側ってどういうことだよ!!?

そっちってそっち(あの世)なのかい!?

今回の第9話を見て管理人はアカネは死んでいる説だと思っていますが、みなさんはどうでしょうか?

しかし、トマト=血であったり、車椅子の描写であったりと病気説もありますし矛盾でいっぱいだと思います。(スミマセン・・・)

加えてアレクシスの目的が一切判明していないので、今回の考察においてアレクシスは置いてけぼりです。(笑)

アカネを目覚めさせることによってどういった事が起きるのか!?

第10話でその辺りが語られるのでしょうか?

早く次回が見たいです!!

今回、特撮版と深い関わりがあることが判明しました

まとめ
第9回ではアカネが裕太・内海・六花の3人がアカネの作った怪獣によって、夢を見ました。

ちなみに特撮番のグリッドマン第21話も今回と同じ、主人公たちが悪夢の世界に招き入れられるという回なんですよね。

最後に六花が「みんなに聞いて欲しいことがある」発言がかなり気になる感じですよね。
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)9話の考察と感想|アカネ病気・死亡説

           

           

           

以上
『SSSS.GRIDMAN』第9話。
神回だったな。作画が独特な回でしたね
でした。

           

           

           

これ辛いな、これキツイな、これ嫌だな
と思ったときの

心の使い方を紹介します。

興味を湧かせて
弱音が入る隙間を無くす方法です。
↓ ↓ ↓
http://www.uuooy.xyz/kitui/2018/12/04/kokorogakeru/

メルマガです。
↓ ↓ ↓

https://canyon-ex.jp/fx19669/sSLEIx

           

LINEです。
↓ ↓ ↓
友だち追加

           

インスタです。
↓ ↓ ↓
Instagram

           

           

           

           

           

           

           

           

           

本来こうやってなきゃいけない
体と心の使い方

           

           

体と心は使い方がある。

というか
本来こう使ってなきゃいけない。

こういう
体と心の使い方をしていれば

苦しいんじゃないか
辛いんじゃないかってことが

のほほんとやり過ごせる。

           

           

体の使い方 IAP呼吸法

           

           

「肺の下の筋肉」を動かす

「IAP」とはIntra Abdominal Pressureの略で、
日本語に訳すと「腹腔(ふくこう)内圧(腹圧)」。

人間のおなかのなかには「腹腔」と呼ばれる、
胃や肝臓などの内臓を収める空間があり、この腹腔内の圧力が「IAP」。

「IAPが高い(上昇する)」という場合は、
肺に空気がたくさん入って腹腔の上にある横隔膜が下がり、

それに押される形で腹腔が圧縮され、
腹腔内の圧力が高まって
外向きに力がかかっている状態を指します。

           

           

IAP呼吸法とは

息を吸うときも吐くときも、
お腹の中の圧力を高めてお腹周りを固くする呼吸法で、
お腹周りを固くしたまま息を吐ききるのが特徴です。

腹圧呼吸ではおなかをへこませず、
息を吐くときも圧をおなかの外にかけるように意識して(=高IAPを維持)、
おなかまわりを「固く」するということです。

腹腔の圧力が高まることで体の軸、
すなわち体幹と脊柱という「体の中心」が支えられて安定し、
無理のない姿勢を保つことができるわけです。

そうして体の中心を正しい状態でキープすることで、
中枢神経の指令の通りがよくなって

体の各部と脳神経がうまく連携。
そのため、余分な負荷が減るという理論です。

・腹圧が高まることで、体の中心(体幹と脊柱)がしっかり安定する

・体幹と脊柱が安定すると、正しい姿勢になる

・正しい姿勢になると、中枢神経と体の連携がスムーズになる

・中枢神経と体の連携がスムーズになると、体が「ベストポジション」(体の各パーツが本来あるべきところにきちんとある状態)になる

・体が「ベストポジション」になると、無理な動きがなくなる

・無理な動きがなくなると、体のパフォーマンス・レベルが上がり、疲れやケガも防げる

           

           

まずは横隔膜に目を向けること

横隔膜は呼吸に関する筋肉で、
肋骨に囲まれているもの。
この横隔膜こそが「IAP呼吸法」のポイント

「横隔膜の可動力」がきわめて重要
胸だけの浅い呼吸をしていると、
肺の下にある横隔膜をあまり動かせないため、
本来上がったり下がったりする横隔膜の動きが悪くなります。

するとおなかに圧力はかかりにくくなり、
体は縮こまり、姿勢が悪くなり、

中枢神経の信号も体の各部に届きにくくなるため、
より疲れやすい体になるわけです。

逆に横隔膜をしっかり下げて息を吸えば、
腹腔が上からプレスされ、
外側に圧力がかかることに。

横隔膜を下げながら息を目一杯吸い、
お腹をパンパンに膨らませたまま息を吐くのが、
自然に腹圧がかかった「腹圧呼吸」。

横隔膜を下げて腹腔内に圧力が生じた結果、
おなかは外側へ膨らみ、
体幹まわりの筋肉が360度ぐるりと伸びることになります。

これが、おなかが大きく固くなる仕組み。

また、「おなかの内側から圧力」がかかると、
それを押し返そうとして
「おなかの外側からの筋力」も働くことになります。

このダブルの力で、体の中心(体幹と脊柱)がしっかり安定し、
姿勢が整うということ。

これが、IAPを高めることによる
「体の中心・基礎固め」効果だといいます。

横隔膜を下げたまま息を吐くには、
「お腹は膨らませたまま」
「肩を上げない」
のがコツ

「腹圧を高めておなかを膨らませたまま、息を吐く」
感覚をつかむためにも、
最初は指先を足のつけ根に差し込んで練習するのがいいです。

そして慣れてきたら、今度は手を使わずに行い、

立ってできるようになったら普段の生活でも「IAP呼吸法」を実践し、

できるだけ腹圧を高めて呼吸するようにシフトしていけばOK。
引用元⇒疲労予防・回復のためにスタンフォード大学で用いられる「IAP呼吸法」とは?

           

           

           

心の使い方

           

           

           

興味を湧かせて
弱音が入る隙間を無くす

           

1、これ辛いな、これキツイな、これ嫌だな
と思ったら

すぐいちいち、これの
場数を踏むことを目標にする。

2、表てでは
はあはあぜいぜいとか
場数を踏むことを考えたりとか
別のことを考えたりとか
数を数えたりとかに
意識をむけといて

その裏で
こっそり
心がつぶやいてるって感じで

いとおしい
これ、いとおしい

そう思う。そう考えます。

裏でこっそり思うのが
重要です。

1、は興味が湧きます。

食欲が食べながら湧いてくるように
ちゃんと向きあえば興味が湧きます。

興味が湧けば、こうしてみようああしてみようってなります。

2、は弱音が入る隙間を無くします。

           

きつい作業をやるとき
このきつい作業の場数を踏む
ことを目標にする。

はあはあぜいぜいいいながら、
場数を踏むことを考えたりとか
数を数えながら、
作業に意識を向けながら

「いとおしい」
「これ、いとおしい」

と裏で思う。

この心の使い方をすればいいです。
実例
http://www.uuooy.xyz/kitui/2018/11/11/itoosii/

           

           

具体的な行動
を目標にする。

           

嫌なこと、辛いことは、
それの場数を踏むことを目標にする。

抽象的に、

喧嘩の場数、
ナンパの場数、
恥かく場数、
とかじゃなくて、

具体的に、ピンポイントで、
クロ-ズアップして、

一つの動作、行為、現象に絞って、
その場数を目標にする。

殴られた痛みの場数。
声かけて無視される場数。
下手なことやって
罵声を浴びせられる場数。

反復練習のパタ-ンとして
これを繰り返せばいいんだ
と分かりやすくしておく。

1、場数を踏むという目標にする。

2、こういうことの反復練習
という具体的な行動
を目標にする。

           

1、嫌だと思ったら
何が嫌なのかキチンと把握する。

そうしないと
場数を踏むことの目標が的外れになってしまいます。

2、何が嫌なのかキチンと把握ことの場数を踏むことを目標にします。

場数、やることが目標だから
失敗はかまわない。
うまくいかなくても許せます。

失敗しても
後悔するのではなく

反省して
次の改善を考えられます。

その嫌なことになったら
場数を踏めるチャンスだ。
ついてる、ラッキーだと
とらえられます。
考えられます。認識できます。

嫌なことに期待が持てます。
嫌なことに期待感がついてきます。
実例
http://www.uuooy.xyz/kitui/2018/11/06/ziturei/

           

           

           

           

本来こうやってなきゃいけない
体と心の使い方
のまとめ

           

腹圧呼吸ではおなかをへこませず、
息を吐くときも圧をおなかの外にかけるように意識して
おなかまわりを「固く」する

1、嫌なことはいちいち
場数を踏むという目標にする。

2、こういうことの反復練習

という具体的な行動
を目標にする。

こっそり
心がつぶやいてるって感じで

「いとおしい」と思う。

           

           

           

           

いじめや嫌がらせから抜け出す方法は、
必ずあります。

電話やメールで相談したり、
いま起きていることをメモに記録したり、

他の人たちの経験を参考にしたり、

イザとなったら弁護士や警察に相談することだってできます。

このサイトにはいろいろな方法がのっています。
↓ ↓ ↓ ↓
http://nbbbi.link/jungle/2018/08/12/izime/

           

           

           

           

ハプニングやスクープを投稿したらお金になった。
↓ ↓ ↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZLP1D+9ZLUXM+3X86+5YJRM

           

           

           

            

お問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S28502260/

メールが確認できれば48時間以内に返信いたします。
このやり取りをQ&Aコーナーで使わせてもらいますが
よろしいでしょうか?

毎回の仕事の内容を
インスタ記事にしてます。

◆インスタグラム記事◆

2018.12/5
葛飾区東四ツ木で
キッチン部材搬入作業。
L字型のでかいのがギリギリエレベーター入ったのであとは楽勝で搬入できました。

2018.12/4
大田区大森町で冷蔵庫搬入、手元作業。
トラックの後ろのリフトで下ろして台車で運んで設置して、
養生はがしてゴミをトラックに積みました。

2018.12/3
上野の国立科学博物館で
ホワイトボ-ド搬入、組み立て補助作業。
業務用エレベーターで地下に運んで職人に手を貸す。見てる時間が長かった。

2018.11/30
赤坂4丁目のビルで
厨房機器搬出作業。
厨房機器、食器、椅子を
台車でエレベーターで下ろしてトラックに積み込みました。

2018.11/29
ビッグサイトで備品配り
イベントの立て看板の配置。
テ-ブル、椅子の配置などしました。

2018.11/28
東池袋でビルに物品搬入作業。
台車と手運びで、
長いのもエレベーターで上げられました。

2018.11/26
港南5丁目の倉庫で
20トントレ-ラ-から紙袋製品の荷下ろし作業。
パレットに六段重ねで積み重ねて、を延々と繰り返すって感じでした。
ヘトヘトになりました。

2018.11/23
溜池山王駅出て日枝神社の裏のビルで
養生はがし、産廃搬出作業。
台車に乗せて祭日なので普通のエレベーターで普通の出入り口からトラックに積み込みました。

2018.11/18
大手町で事務所移転作業。
工事が終わった事務所のマ-クしといた場所に元通りに、
使っていた人が動かしたことに気がつかないくらい元通りを再現しました。

2018.11/17
高島平の手前の西台で
工事現場でシステムキッチン部材搬入作業。
凸凹道や段差を乗り越えてエレベーターで上げて
各部屋に運んで開梱しました。

2018.11/16
目黒本町でシステムキッチン部材搬入作業。
砂やレンガをかき分けて運び込みました。

2018.11/15
有楽町マリオンで什器搬入
でかい業務用エレベーターで楽々上げて、
壁の高いところに設置するのに細かい調整に時間かかりました。

2018.11/14
西台でシステムキッチン部材、洗面搬入作業。
ロングスパンというゴンドラみたいな機材用エレベーターで上げて
各部屋に運んで開梱しました。

2018.11/13
慶應義塾大学病院 で資材、機材搬入作業。
パネルや長いものが業務用エレベーターに立てて斜めにして入れました。

#新井薬師前駅
線路の地下化工事現場。
出来れば踏切が無くなります。

2018.11/12
有楽町マリオンで什器移動、運搬作業。
依頼した会社のミスで作業がなくなってすぐ解散になりました。

2018.11/10
芝浦3丁目 のビルで現場内の荷物移動、資材搬入作業。
あっちこっちに散らばってる折り畳み式の足場、台車、ゴミを
一ヶ所に集めて、
ゴミ用の台車を一杯にして地下のゴミまとめてる所にもって行きました。

2018.11/8
板橋駅近くのビルで精密機械の入った木箱搬入出作業。
台車で8階まで上げて、その上の屋上まで階段で重たいのを二人で上げて、
エレベーターに入らない長いのを階段で角は縦にしながら上げました。

2018.11/7
流通センタ-駅からJR貨物タ-ミナル駅へ行って備品納品作業。

幅広のロッカーを階段上げして階段の段にぶつけるんで、
通路を運んでくるのをやりました。

2018.11/5
豊島区要町のマンションで養生、廃材搬出、積み込み作業。
養生して箱台車でトラックに積み込みました。

箱に入らないでかいのが多くて、もってそのままトラックに運びました。

2018.11/1
浜松町駅近くのビルで什器搬入作業。
トラックから台車に乗せて工事現場に運んで。を繰り返して、
養生を敷いて、おき直して、
地下行って積んでもって来てを繰り返しました。

2018.10/31
高島平 西台近くの工事現場でシステムキッチン搬入、手元作業。

作業機材なんかを上げるエレベーターみたいなやつで4階まで上げて
下ろせる所にどんどん下ろして通路がふさがりそうになったら
各部屋に積んで。を繰り返しました。
あと開梱してダンボ-ルをまとめて捨て場所に運びました。

2018.10/30
神田錦町で厨房機器搬入、手元補助作業。

厨房の棚と台をいくつも取り付けて、
細かい調整に時間かかりました。

2018.10/27
日曜AM6:50表参道近くのビルでオフィス引っ越し補助作業。

二階から階段で地下へダンボ-ル、デスク、椅子、棚を運んで、
設置しました。

2018.10/26
御茶ノ水駅近くのビルでシステムパネル搬入、設置作業。

トラック、業務用エレベーター、会場と、どんどん台車で運んで、
足場を並べてポ-ル、パネルをはめてつないで
を繰り返しました。

2018.10/23
AM5:30竹下通り。 北青山で家具搬入、設置作業。

四人がかり六人がかりででかい家具を階段下ろして、
角を手すりを乗り越えて交わして、
もっと狭い角は縦にして交わして入れました。

2018.10/22
東京会館で什器搬入、開梱作業。

トラックから階ごとに分けて台車に積んで
業務用エレベーターで上げて開梱しました。

2018.10/21
大塚駅前 近くのビルでシステムキッチン搬入、手元作業。

トラックが違う積み荷で違う現場に行ってしまい
いつもなら現場の近くに待機してたりするのが一時間待って来ました。

各部屋に運んで開梱しました。

2018.10/20
明治神宮。北谷公園でイベント設営作業。

トラックからパラソル、テ-ブル、長椅子、ハンガー、ハンガーラックを
10セット公園にセッティングしました。

2018.10/19
日暮里駅前 近くの店で厨房機器の撤去作業。

配線、配管を外して
どんどんトラックに積み込みスイスイ片付きました。

2018.10/4
信濃町慶應義塾大学病院近くのビルで店舗什器搬出作業。

4トントラックからどんどん工事現場の部屋の
作業の邪魔にならない所に置いていきました。

2018.10/3
中野区弥生町 でシステムキッチン搬入、開梱作業。

工事現場の足場に付いてるエレベーターで二階、三階に上げられました。
各部屋に運んで開梱して、
ダンボ-ルをゴミもっていくトラックに積み込みました。

2018.8/31

2018.8/30

2018.8/28

2018.8/27

2018.8/26

2018.8/25

2018.8/22

2018.8/20

2018.8/19

2018.7/27

2018.7/26

2018.7/24

2018.7/22

2018.7/21

2018.7/21
大道芸 を
フジテレビと自由の女神のそばでやってました。

しゃべりも面白いし
バックで流れてくる音楽もいいタイミングだし
技もすばらしい。

風船で何か作るのから始まって、
高い一輪車に乗ったままピンを三本ホイホイやったり、
紙袋に入ったビンが一瞬で麦茶が入ったワイングラスになったり、
剣三本とリンゴをホイホイ投げながら
リンゴをがぶりを繰り返しやってました。

けっこう多くの人がお金渡してあげてました。

2018.7/20

2018.7/19

2018.7/18

2018.7/17
羽田空港第1ターミナル の三階で
厨房機器入れ替え作業。

荷物用エレベーターから厨房まで養生シ-トを敷いて、
古いのを外して狭いところを持ち上げて
入れ替え作業しました。

2018.7/15
 

 

2018.7/13

2018.7/12

2018.7/11

2018.7/9

2018.7/7

2018.7/6

2018.7/2

2018.7/1
東宝スタジオの3スタジオで
什器運搬作業。

きのうビニールシ-トでくるんでおいた
発泡スチロールの砂浜と発泡スチロールのでかい岩を
大型トラックに積み込み。

でも前の現場の作業が終わらなくて
トラックなかなか来ませんでした。

2018.6/28戸越銀座 の保育園の新築工事現場で
建具搬入作業。

トラック三台分二階と三階にリレ-で上げたり、
二人で上げたりしました。
各部屋に運んで設置しました。

引用元⇒インスタグラム

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

アンテナサイト

アンテナサイト

アンテナサイト

youtube
竜馬と空海にはつながりがあった。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト




メルマガです。
↓ ↓ ↓

https://canyon-ex.jp/fx19669/sSLEIx

LINEです。
↓ ↓ ↓
友だち追加

インスタです。
↓ ↓ ↓
Instagram


コメントを残す

*